//
広島アジア大会が閉幕する。金メダル数は中国137、韓国63、日本59。後に中国に大量のドーピングがあったことが発覚する。 / 将軍綱吉から甲府宰相綱豊に5日に登城するように命令が下る。将軍の跡目相続の伝承。 / 日本無線電信株式会社法施行令が公布される。 / 海軍軍事参議会が、軍縮後の拡充計画を承認する。 / 服部まん没。73歳(誕生:文久3(1863)/12/15)。服部時計店総業者服部金太郎の妻で実業家。 / オウム真理教信者の母親(77)が拉致され郵便貯金などが勝手に引出された事件で営利誘拐、強盗などの罪に問われた元信者の島田敦子(24)と及川幸夫(46)に対する判決公判が名古屋地裁で開かれ、島田に懲役4年の実刑、及川に懲役3年、執行猶予4年の判決が下される。 / 吉宗が、孫の竹千代に家治の名を与える。 / 越後の守護長尾為景が越中に出陣し、神保慶宗らと戦う。 / 戦時中の言論弾圧事件「横浜事件」で有罪とされた元被告と遺族が、横浜地裁に再審請求の申し立てを行う。 / 幕末の志士・坂本龍馬誕生。 / >
//
// //
//