//
前年10月に竣工した錦帯橋(きんたいきょう)が洪水で流失する。 / 第3回世界柔道選手権大会の女子52キロ級で、筑波大の山口香が初優勝する。 / 日下八光が肺疾患のため清瀬市の病院で没。96歳(誕生:明治32(1899)/09/18)。装飾古墳の壁画の模写で知られる日本画家。 / 作家の島さち子、誕生。 / 斎藤道三が守護の土岐頼芸を急襲する。頼芸は尾張へ逃れる。 / 足利義晴が細川晴元と和睦する。 / 神宮外苑に国立競技場が落成する。 / 日本のアマチュア天文家3人が新彗星を発見する。しかし、22日までにこの彗星は149年前に発見されていた「デビコ彗星」であったことが判明し、発見は幻となる。 / オウム真理教「杉並道場」の所有者が教団に建物の明け渡しなどを求めた訴訟で、東京地裁が教団に対して家賃の支払わなかったことを理由に、明け渡しと200万円の支払いを命じる。 / 証券準大手でも損失補填があったことが発覚する。 / >
//
// //
//