//
警視庁が年末年始の朝風呂と昼酒を許可する。 / 貝谷八百子、没。69歳(誕生:大正10(1921)/03/15)。貝谷バレエ団。 / 日本動物園水族館協会が、世界動物園水族館協会から4月21日付で会員資格停止処分を受けていたことが判明。和歌山県太地町で追い込み漁によって捕獲されたイルカを、国内の水族館が入手していたことが倫理規定に違反していると指摘される。 / 畿内一帯に暴風が襲う。比叡山にある東塔の大鐘が南の谷底へ落下し、鴨川が洪水となり、高潮の被害が相次ぐ。 / 家康との戦いを中止した秀吉が摂津の有馬温泉で疲れを癒す。 / ユネスコの第22回世界遺産委員会京都会議が国立京都国際会館で開幕する。 / 日韓瓦斯が日韓瓦斯電気と改称し、ソウルの電灯、ガス、電車事業を独占する。 / 北九州市の商店街で、暴力団幹部の池本勝容疑者(47)を県警が逮捕しようとして銃撃戦となり、池本は一時通行中の女性を人質に取るが、警官にわき腹を撃たれた後、短銃で自分の頭を撃ち即死する。 / 大阪三品取引所の定期綿糸が暴騰する。 / 名古屋駅西の商店街で火災があり、96店舗が全半焼する。 / >
//
// //
//