//
南海道の新道が開かれる。 / 野坂建設大臣が、長良川河口堰の4月からの運用を一時延期すると発表する。 / 綱吉死去により大赦令が行われ、浅野長広らが赦免される。 / 滋賀県警が、富士重工の元幹部2人を、レガシィのリコール隠しによる業務上過失障害容疑で大津地検に書類送検する。 / 筒井順慶が大和の筒井城を奪還する。以後、順慶は攻撃に転じて久秀の諸城を落としていく。 / TBSが、1989年10月26日に坂本弁護士、オウム真理教から取材したテープを東京地検に任意提出する。 / アメリカの鉄鋼業界が、日本や韓国などの厚板鋼板に関してダンピング提訴する。 / 東京体育館で行われている女子テニスのティアI、東レ・パンパシフィック・オープン決勝で、伊達公子(24)が第3シードの世界6位、アメリカのリンゼイ・ダベンポートをストレートで破り優勝する。 / 日銀が、国際決済銀行(BIS)に再加盟する。 / 前日のドイツの公定歩合引き下げに日銀が反応しなかったため円高が進み、1ドル86円90銭に達する。 / >
//
// //
//