//
妻子を担保に借金する証文が造東大寺司の役所に提出される。 / 滋賀県近江八幡市の市長選挙が行われ、川端五兵衛(61)が初当選する。 / 二条光平が関白を退き摂政となる。 / 陳天華(Chen Tian-hua)が、日本の新聞記事に憤慨して大森海岸で投身自殺する。(誕生:1875)。日本に留学していた清末の革命家。 / 東北新幹線の走行テストで、時速304キロを記録する。 / 竹下登が佐藤栄作元首相邸に引越す(金屏風購入事件の脅迫書類を竹下議員が見つけたとされる日)。 / 三池闘争。三井鉱山会社側も、中労委申し入れを受諾する。 / 雇用促進事業団法が公布される。 / パリ巡業中の大相撲の荷物が格納されている倉庫が火事になり、化粧まわしなどが焼失し土俵入りが中止となる。 / 東京商大の学生が、教授会の内紛に対して抗議集会を開催する。 / >
//
// //
//