//
2代目梅ケ谷藤太郎と常陸山谷右衛門が横綱になる。 / 大手電機メーカーのボーナス回答が一斉に示されるが、これまでで最も低い水準になる。 / 天津乙女、没。74歳(誕生:明治38(1905)/10/09)。宝塚歌劇。 / スウェーデンの探検家ヘディンが来日する。 / 内大臣藤原伊周(これちか)の弟隆家の従者が花山法皇に矢を射かける。 / 黒澤明監督の「酔いどれ天使」が公開される。 / 坂本弁護士一家殺害事件で殺人罪などに問われている岡崎一明(35)の第2回公判が東京地裁で開かれ、証拠調べで早川紀代秀ら実行犯4人の供述調書が読み上げられる。 / 作家・シナリオライター・作詞家の川内康範が北海道に誕生。 / 八丈島で山崩れがあり、12棟が倒壊し17人が死亡する。 / 15時、気象衛星「ひまわり5号」が稼働を始める。 / >
//
// //
//