//
法政大学が、大学昇格とともに文学部を新設することを決める。 / 大相撲名古屋場所が開幕する。休場明けの若乃花は白星。 / 江戸城の本丸の修理が完成する。 / 源頼朝が、武士の統制機関侍所別当に和田義盛を任じる。 / オウム真理教元信者の宮崎乃理子、渡部大典、畑山陽に対する判決公判が東京地裁で開かれ、麻酔薬の製造は麻原彰晃によって計画されたことを認めた上で執行猶予付きの判決を下す。 / 自民、社民、さきがけの3党首会談が開かれ、社民党の土井たか子党首が橋本自民党総裁と武村さきがけ代表に閣外協力の解消を伝える。 / 農地報償法が公布される。 / 河村瑞賢が酒田に着く。 / 新潟県湯沢町で日教組定期大会が開幕する。文部省との協調路線を確立する執行部案が示される。 / ユニバーシアード福岡大会8日目、陸上女子800メートル準決勝で岡本久美子(筑波大)が2分3秒45の日本新記録で決勝に進出する。 / >
//
// //
//