//
米軍に接収されていた慶應義塾大学の日吉校舎が返還される。 / イギリスのジェット旅客機「コメット」の定期便1番機が羽田に着く。 / 台湾銀行が、在台湾店舗を除いて全店休業する。取り付けが激化する。 / 彫刻家、詩人の高村光太郎が高村光雲の息子として東京下谷に誕生。 / 国会正門前で、全学連主流派約1500人が総決起大会を開く。 / 秀吉の九州征討令が発せられる。 / 幕府が、鎮西評定衆を設置し、少弐継資ら4人を任命する。 / 理忠女王、没。49歳(誕生:寛永18(1641)/08/22)。後水尾天皇の15皇女で尼僧の高徳院。 / ミンダナオ島の米軍が第14軍に降伏する。 / 千葉県の市川山岳会の6人が中国四川省の未踏峰(4900メートル)で雪崩に遭い、2人が死亡、3人が行方不明になる。 / >
//
// //
//