//
西日本と関東で残暑が厳しく、静岡県佐久間町で、この夏最高の39度6分を記録する。 / 日本放送協会が第2放送を開始する。 / 照山元瑶、没。94歳(誕生:寛永11(1634)/07/11)。臨済宗の尼で林丘寺の開山、後水尾天皇の第8皇女。 / 袴田里見、没。85歳(誕生:明治37(1904)/08/11)。政治家。 / この月、摂津国、河内国の旧大和川筋新田地帯の幕領の農民が、貢租の増徴に反対して京都と江戸に越訴する。 / 1994年3月、ロサンゼルスのスーパーマーケット駐車場で、伊達拓磨さん(当時19)と松浦剛さん(当時19)の留学生2人を射殺したとして第1級殺人、カージャックなどの罪に問われたレイモンド・バトラー(21)に対し、ロサンゼルス地裁ロングビーチ支部が、死刑の判決を言い渡す。 / 初の科学衛星「しんせい」が打ち上げられる。 / チェコで、女子陸上の故人見絹枝の記念碑の除幕式が行われる。 / ワシントンで、日米両国政府が自動車・自動車部品分野の合意文書に署名する。 / 高知県宿毛市で4歳の女児が誘拐されるが、7時間後無事保護されて一緒にいた旅行会社員住谷隆士(37)が逮捕される。 / >
//
// //
//