//
14世・千宗室、没。71歳(誕生:明治26(1893)/07/24)。裏千家。 / 大日本政治会が結成され、翼賛政治会は解消する。 / 国鉄宮津線の網野−丹後木津間が開通する。 / 牧阿佐美バレエ団の定期公演が開始される。 / 天竜寺、大和国長谷寺、多武峯妙楽寺が、鉱物・兵器などを明に輸出することを幕府に要請する。 / 河川に死人があふれ、看督長(かどのおさ)らにかたずけさせる。 / 幕府が「鳩を礫にて打ったものは処罰する」との令を出す(生類憐みの令)。 / 園城寺大衆が、延暦寺を襲撃する。 / 富士宮市のオウム真理教富士山総本部の駐車場の地下6メートルの土中から、ロケット弾やミサイルの胴体部分と見られる70数点の金属片が発見される。 / 白河天皇が石清水八幡宮に行幸、以後毎年の恒例となる。 / >
//
// //
//