//
日本左翼文芸家総連合が創立となる。 / アメリカ最高裁が、ジラード事件の裁判権は日本側にあると裁定する。 / 香港のイギリス軍が日本軍に降伏する。 / 国連のアナン事務総長が、アフリカ開発会議出席を兼ねて来日する。 / 畠山政長が、細川勝元勢に包囲されて自害する。52歳(誕生:嘉吉2(1442))。応仁の乱を引き起こした。 / 徳川秀忠が第2代征夷大将軍に任じられる。 / 衆議院本会議の代表質問で、オウム真理教に対する破防法の適用、日米地位協定見直し、宗教法人法の改定の問題などについて政府の考えが質される。 / 大阪府愛犬家連続殺人事件の犯人上田宣範被告が、静岡で4年前から行方不明となっているパチンコ店員殺害も自供する。 / 遣露使節の小出秀実らがペテルスブルグで樺太仮規則(樺太の日露両属)に調印する。 / 方広寺大仏殿の立柱がなる。 / >
//
// //
//