//
大日本相撲協会が設立される。 / 呉越から国書が届く。 / 日米直通海底有線電話が開通する。 / 92年度予算案が、一般会計総額で72兆2180億円で決定する。2.7%増の緊縮型予算となる。財政投融資計画は総額40兆8022億円。 / 愛知医大の理事が、名古屋市内のホテルに呼出されて監禁され、その間に同医大の関係団体の預金3億円が引出される。犯人の1人近藤忠雄が1年半後に逮捕される。 / 雲仙普賢岳が噴火を開始する。 / 太陽神戸三井銀行が発足する。 / 衆議院本会議で全野党共同提出の内閣不信任案が否決される。 / 亀山天皇(法皇)没。57歳(誕生:建長1(1249)/05/27)。 / エイズ薬害訴訟で、東京と大阪の原告と国の間で正式に和解が成立する。被害者1人あたり4500万円の一時金を支払うこと、発病者に1ヵ月15万円の健康管理手当を支払うことなどの内容。 / >
//
// //
//