//
女子テニスの東レ・パンパシフィック・オープンの準決勝で、伊達公子(24)がクロアチアのイバ・マヨーリを破り決勝に進出する。 / 国際スキー連盟主催のスノーボード・ワールドカップ志賀高原かんばやし大会で、男女ともアメリカ選手が優勝する。 / 10年の歳月と5千億円の巨費を投じて建設された明石海峡大橋(3911メートル)が開通し、神戸市と淡路島が高速道路で結ばれる。 / 松平吉保邸が失火で焼失する。 / WTO関連法案が参議院で可決され、成立する。 / 平林初之輔が、第1回国際文芸家協会大会に日本代表として出席するため渡欧中にパリで客死する。40歳(誕生:明治25(1892)/11/08)。評論家、翻訳家で社会運動家。 / 成田空港反対同盟が北原派と熱田派に分裂する。 / 前年4月18日の石川県珠洲市長選挙の無効を求めた訴訟で、名古屋高裁金沢支部が、原告側が申請した開票作業などを報じたテレビニュースの録画テープを証拠として採用することを決める。 / 自動車種類に準中型自動車、運転免許種類に準中型免許、準中型仮免許新設。 / 藤村佳美ががんのため没。47歳(誕生:昭和25(1950)/04/13)。ピアニスト。 / >
//
// //
//