//
亀山天皇(法皇)没。57歳(誕生:建長1(1249)/05/27)。 / 袴田里見、没。85歳(誕生:明治37(1904)/08/11)。政治家。 / 高知県知事選挙で、元大蔵大臣橋本龍太郎の弟で元NHK記者の橋本大二郎(保守系無所属・社会党支持)が自民公認の候補に大差をつけて当選する。知事としては最年少(44歳)。 / 美濃に大洪水が襲う。 / 福岡国際マラソンが行われ、アトランタ五輪銀メダリストの韓国の李鳳柱(リ・ボンジュ)が優勝する。 / 幕府が紀伊国和歌山藩主浅野長晟を安芸国広島42万石に封じる。 / 明治39年度歳計予算が公布される。4億8789万円。 / エベレストで前日行方不明になっていた立正大学山岳部登山隊の山崎幸二隊長(41)が無事救出される。 / 興福寺門前で念仏風流が行われ、風流踊りを競う。 / 住友伸銅場がイギリス人電線技師を雇用する。 / >
//
// //
//