//
東京でトロリーバスの運転が開始される。 / 「元徳」に改元する。 / 日本空輸が、福岡−羽田間の夜間試験飛行に成功する。 / 折口信夫、没。66歳(誕生:明治20(1887)/02/11)。民族学者・国文学者。 / ラッコ・オットセイ捕獲禁止法が公布される。 / 神戸製鋼所が品質データを改ざんし、品質基準を満たしていない製品を出荷していたことが発覚。 / 京都帝大に薬物学、産科学講座が新設される。 / 新庄市立明倫中学校で起きたマットいじめ死事件で、保護処分取消しの申し立てをしている3人の少年の弁護団が、藤田保健衛生大の内藤道興教授が作成した「児玉君は事故死だった」とする遺体の鑑定書を家裁に提出する。 / 教師の復職を求めて高雄山麓に篭城していた成城学園の生徒170人余りが紛争解決で帰京する。 / 興福寺僧らが仙海・頼綱法師の流罪などを訴える。 / >
//
// //
//