//
京城放送局が、韓国語放送を第2放送とする二重放送を開始する。 / サッカーの第15回アジアクラブ選手権試合のため来日していたパキスタンのクラブチーム「クレセント」の選手8人が、新宿区のホテルから外出したまま行方不明となる。結局27人のうち3日のうちに14人が失踪する。 / 浦和地裁で、端本悟ら2人を匿った犯人隠匿の罪に問われたオウム真理教元信者の清水紅巳子(23)に対する判決公判が行われ、懲役1年執行猶予3年の判決が下される。 / 山口県徳山市のマンションから徳山小学校6年の女児が学校や友達から疎外されているといった遺書を残して飛び降り自殺する。 / 沖縄米軍が、沖縄本島から中部太平洋ジョンストン島へ毒ガスを移送する(第1次撤去)。 / 柔道家の三船久蔵誕生。 / 西郷隆盛が、黒田清隆などと、鶴岡に帰る菅実秀や酒井了恒などを招いて深川で送別会を催し、「菅先生の帰郷を送り奉る」と題した詩を贈る。 / 幕府が館林藩士・小姓組の柳沢保明(やすあきら)を小納戸とする。 / 小島政二郎、没。100歳(誕生:明治27(1894)/01/31)。昭和初期の大衆小説「人妻椿」などで人気のあった作家。 / 公文公(くもん・とおる)が急性呼吸不全のため大阪府豊中市の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/03/26)。公文式数学で知られる公文教育研究会会長。 / >
//
// //
//