//
幕府が、井上政重、山崎正信らに長崎警備を命じる。 / 石橋正二郎没。87歳(誕生:明治22(1889)/02/01)。ブリジストンの創始者。 / 自民党の明石康元国連事務次官の擁立方針を批判して東京都知事選に立候補を表明した元外相の柿崎弘治都連幹事長に対し、自民党執行部が立候補を見合せるよう説得する。しかし不調に終わる。民主党は鳩山邦夫副代表を推薦する方針を決める。 / 喜劇役者の藤山寛美が大阪に誕生。 / 東京都北区に朝鮮大学校が設立される。 / 戦後初の政府派遣の訪ソ経済施設団が出発する。 / ミンダナオ島の米軍が第14軍に降伏する。 / 宮内省が大正天皇の症状について「快方とは申されず」と発表する。 / メルボルン五輪の自由形で山中毅が銀メダルを獲得する。 / 三陸はるか沖地震。午後9時19分、十勝沖地震とほぼ同じ場所を震源とするマグニチュード7.5の浅い地震が起こる。八戸市で震度6を記録し、市内のパチンコ店の天井が崩落して2人が死亡する。青森、岩手、北海道で2人がショック死し246人が怪我をする。 / >
//
// //
//