//
日韓大陸棚協定が調印される。 / 大阪と青森の間に3等寝台車が運行を始める。 / 東京航空輸送が、初のエア・ガールの採用試験を実施する。 / 7世・尾上梅幸が肺炎のため都内の病院で没。79歳(誕生:大正4(1915)/08/31)。歌舞伎の女形。 / TBSがオウム真理教の信者にビデオテープを見せた問題で、日本民間放送連盟が「放送倫理綱領」を定めることを決める。 / 土家歩が、都留市の中央自動車道上り線で自動車事故による脳挫傷のため没。26歳(誕生:昭和39(1964)/01/01)。江原真二郎と中原ひとみの息子で俳優。 / 沖縄県知事選で、革新4党推薦の平良幸市が当選する。 / 1年半ぶりに「閏秒」が挿入され、同日は24時間より1秒長い日となった。 / 新商法が公布される。 / ラシュディ著「悪魔の詩」の翻訳者の五十嵐一筑波大学助教授が、大学構内で何者かに殺される。 / >
//
// //
//