//
首相となる橋本龍太郎が東京に誕生。 / 日本列島に人類がどうやって到達したか検証する国立科学博物館の「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」で、台湾から沖縄県・与那国島まで約225 kmを丸木舟により45時間かけて渡る実験航海に成功した。 / ビートたけしが「平成教育委員会」でテレビにカムバックし、瞬間視聴率が40%を越える。 / APEC大阪会議の閣僚会議が終了し、共同記者会見を開いて共同声明を発表する。貿易と投資の自由化への展開をまとめる。日・米・韓の閣僚会談が行われる。 / 弘文天皇(大友皇子)が自殺する。25歳(誕生:大化4(648))。 / 吉田兼好、没。68歳(誕生:弘安6(1283))。「徒然草」を著した。 / 山形県労働基準局が、2500人以上の県下の子供が身売りされたことを明らかにする。 / この日に記録されたマイナス9.2度が東京の最低気温となる。 / イギリス船が九戸沖に来航する。 / 東京都が結婚相談所を開設する。 / >
//
// //
//