//
禁中で茶事が催される。 / 3代目・桂三木助、没。58歳(誕生:明治35(1902)/03/28)。落語家。 / 犯人隠匿などで起訴されたオウム真理教付属医院看護婦の村上栄子の初公判が開かれる。村上被告は起訴事実を全面的に認め、教祖批判を行う。 / 河上肇没。68歳(誕生:明治12(1879)/10/20)。マルクス主義経済学。 / 鹿島の清山副社長が議員会館の事務所に中村喜四郎代議士を訪ね、公取委情報収集と告発阻止を請託する。 / 新潟県巻町の町議会が開始され、笹口孝明町長が原発の住民投票を7月7日に行う提案を行う。 / 大川周明らが軍部内閣の樹立を謀ってクーデターを計画するが、失敗する。 / 日銀が公定歩合を0.75%引き下げ3.25%とする。 / 斎藤茂吉が、長崎医専教授となって任地に到着する。 / 春日部市の東京宝石春日部店の店長から、春日部署に「店にあった宝石がほぼ全部盗まれた」と届け出がある。1億5000万円相当。 / >
//
// //
//