11044
1908/5/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
西武新宿線田無駅で、雪のためパンタグラフが故障して停車していた準急電車に、雪のためブレーキが利かなくなった後続の急行列車が追突する。204人が重軽傷を負う。 / 大阪府特高課が、グリコの景品の「恵比寿大国天人形」15万個を押収する。大人の好奇心を煽るという理由。 / 新潟県中郷村の陸上自衛隊関山演習場で、対人地雷処理訓練が行われ、報道陣に公開される。 / 徳川慶喜が勝海舟に説得され、恭順の実をあげるため江戸城を去り、上野寛永寺に謹慎することになる。 / 逮捕されているオウム真理教の幹部が、自動小銃の密造が麻原彰晃代表の指示であったことを供述する。また、坂本弁護士拉致も麻原代表が指示していたことも幹部が供述する。井上嘉浩が岐阜大学に侵入して研究データを盗もうとしていたことが判明する。 / アメリカが、日本に再び移民禁止協約を提議する。 / 内務省が娼妓取締規則を改正公布する。「篭の鳥」の娼妓が警察の許可なしで自由外出が許される。 / 第5代執権になる北条時頼誕生。 / 上野動物園が震災慰安で無料公開を行う。 / JR九州がSUGOCAを宮崎県宮崎市内の主要12駅に導入、同県で初めて使用可能になる。ただし他県の駅との間の相互利用は不可、独立エリアとなる。 / >
//
// //
//