//
根室港が開港する。 / アメリカ国務長官が、日本のシベリア占領に基づくいかなる要求、権限も承認しないと日本に通告する。 / この年、福澤諭吉が奥平藩士江戸府土岐太郎八の次女錦と結婚する。 / 笹川良一の船の科学館が開館する。 / 木戸孝允(内閣顧問)没。45歳(誕生:天保4(1833)/06/26)。最後の言葉として「西郷、もういい加減でやめたらどうだ」という意味のことを叫んだと伝えられる。 / 早川清、没。80歳(誕生:明治45(1912)/07/28)。早川書房を創立した。 / 東京地方裁判所において、オウム真理教事件の高橋克也の初公判(オウム事件では最後の初公判)。 / 衆議院で治安維持法案が修正可決される。 / 豊後国岡藩で一揆が起こる。 / 衆議院本会議の議長発言で、日韓条約が可決される。 / >
//
// //
//