//
外国船5隻の乗員が津軽沿岸藤島村に上陸し、食料を乞い退去する。 / 公正取引委員会が、カラーテレビの値下げを通産省に要請する。 / 土門拳、没。80歳(誕生:明治42(1909)/10/25)。リアリズム写真を確立した写真家。 / 最高裁が「昭和の岩窟王」吉田石松の再審請求を認める。 / ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、国内大手テーマパークとして初めて、時期によってチケット料金を変える「変動価格制」を導入、同日から適用開始。 / ガナルカナル島に残っている日本軍が撤退を終了する。 / 利根川と江戸川を結ぶ全長約8Kmの利根運河が完成する。 / 昨年7月、京都市伏見区の京都アニメーション第1スタジオで36人が死亡した放火殺人事件で、京都府警はこの日の朝、自身も大やけどを負い京都市内の病院に入院していたさいたま市の42歳の男を逮捕。調べに対し容疑を認めている。 / 東京滑空機研究所が、初めて水上滑空機試験を実施する。 / 全日本民間労組連合会(連合)が発足する。 / >
//
// //
//