//
六波羅探題が隅田荘に軍勢を招集し、笠置山攻撃を開始する。 / 田沼意次が加増されて大名となり、評定所へ出ることを許される。 / 国立大学協会が、「大学問題に関する調査研究」を発表する。 / 東京都渋谷区の、青山劇場と青山円形劇場が閉館。 / 平将門が上京して陳情する。 / 前日の竹下蔵相に続き、安部外相、宮沢総務会長も中曽根首相の総裁3選に反対することを表明する。 / 政府が、インドネシア情勢に対応して日本とインドネシア間の帰国便の増発を決める。 / ゴルフ場開発に絡み不動産会社グランディーから1000万円を受け取ったとして東京地検に逮捕され東京拘置所に拘置中の前北茨城市長松崎龍夫容疑者が、拘置所の部屋で自殺をはかる。翌日死亡する。 / 新潟県河内村で、雪崩に埋まった主人を猟犬が掘出して救助する。 / 日本と中国の棋士各7人による囲碁の勝ち抜き戦「第11回日中スーパー囲碁・NEC杯」で、豊雲8段(29)が西田栄美女流名人(26)を破る。 / >
//
// //
//