31770
1997/9/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
山陽新幹線の新大阪—岡山間が開業する。 / 上野寛永寺の除夜の鐘がラジオで初放送される。 / 東京の京橋の開通式が行われる。 / 京都市電北野線の日本最古のチンチン電車が廃止になる。 / 上杉謙信が村上義清救援のため姥捨山北麓に現れ、武田軍の動きを牽制する(第1回川中島の合戦のきっかけ)。 / ロシアが、中国新政府承認問題に関して日露両国の特殊権益確保を提案する。 / 尾張藩主徳川宗春が、麹町の尾張藩邸に大掛かりな鯉幟を立て、宝物をずらりと並べて、江戸の市民に「見物自由」と言って表門から裏門へ通り抜けられるようにする。 / ポーランドが満州国を事実上承認する。 / コンビニエンスストア大手ファミリーマート、サークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスと経営統合を目指すことで合意。2016年9月を目処にファミリーマートがユニーグループ・ホールディングスを吸収合併、コンビニ事業を集約することにより、店舗売上を合算したチェーン全店売上高はセブン-イレブンに次ぎ業界2位、店舗数ではセブン-イレブンと同規模となる。 / 自民党が党本部で両院議員総会を開き、総裁選挙が告示される。小渕外相、梶山前官房長官が立候補の意向を固める。 / >
//
// //
//