31775
1997/9/17
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
政府が、ハリケーンで大被害を受けたメキシコに対して緊急援助として総額1700万円相当の医薬品や毛布を送ることを決定する。 / 末野興産の末野謙一(53)が、資産隠しの罪で追起訴される。旧コスモ信用組合の泰道三八(51)らが背任の罪で起訴される。 / 金沢で大火があり、1万余戸が焼失する。 / 第9代将軍家重となる長福丸が、徳川吉宗と側室お須磨の方の間に誕生。 / 北朝鮮に拿捕されていた松生丸の田川船長が帰国し、領海侵犯をはっきりと否定する。 / 秩父宮雍仁が、500体の「青い目の人形」とともにサンフランシスコを出港する。 / 天皇・皇后が初の訪米に旅立つ。 / 市中の風呂屋の湯女が3人に制限される。違反者は吉原大門外で磔にするという厳しいもの。雰囲気のかわった湯女に人気が集って幕府公認の吉原がさびれかけたための処置。 / 東北・上越新幹線の上野−大宮間が開業し、新幹線は上野始発となる。羽越本線では在来の特急「鳥海」が多客期だけに限って運転されることになったが、新潟駅での上越新幹線接続特急は1本増えて7往復となる。 / 北朝鮮、中距離弾道ミサイルのノドンと見られる弾道ミサイル2発を西部から日本海に向け発射、うち一発は発射直後に爆発、それ以外は秋田県男鹿半島沖の西方250kmの日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下。北朝鮮の弾道ミサイルの弾頭部分が日本のEEZ内に着水したのは初。 / >
//
// //
//