//
信州大学医学部で、原発性胆汁性肝硬変の女性の生体部分肝移植手術が行われる。ドナーは夫で、非血縁者の夫婦間移植は国内初となる。 / 東京・麹町に雙葉女学校の新校舎が完成する。 / 清国が、間島竜井村の統監派出所の撤去を日本に要求する。 / 岩倉具視誕生。 / 幕府が長崎に養生所と医学所を設立する。 / 福岡空港で16時30分頃、国土交通省福岡空港事務所の職員が点検中、滑走路に落雷が原因とみられる穴(約40cm四方、深さ約10cm)が開いているのを発見、滑走路を直ちに閉鎖し緊急補修作業の上17時40分頃再開するも、62便が欠航、24便が行先変更。 / 横浜で中央公論社と改造社の編集者9人が検挙される(横浜事件)。 / 野村証券の酒巻英雄社長が退任し、鈴木会長が社長を兼務する。 / 伯耆大山寺の衆徒が天台座主を訴える。 / 群馬県箕郷町に榛名白川の鉄砲水が襲い、4人が死亡する。 / >
//
// //
//