//
日本音楽著作権協会(JASRAC)、音楽教室からの著作権料徴収開始。 / 徳島地裁が、徳島ラジオ商殺しの再審を決定する。 / 国民栄誉賞受賞者で、オリンピック女子レスリング3連覇を果たした吉田沙保里が、現役引退を発表。 / 改訂日豪通商協定が調印される。 / 敦賀原発が運転を再開する。 / 斯波義統が、守護代織田彦五郎信友と家宰坂井大膳に殺される。守護。 / 勝海舟が、海軍奉行並を命ぜられる。 / 自民党の譲歩で戦後50年決議案がまとまる。「近代史上の植民地支配や侵略的行為に思いをいたし我が国のこうした行為やアジア諸国に与えた苦痛を認識し、深い反省の念を表明する。過去の歴史観の相違を越え、歴史の教訓を謙虚に学び、平和な国際社会を築いていかねばならない。」というもの。「侵略的行為」は英訳すると「acts of aggression」で「侵略行為」と同じになる。 / 東京地検特捜部が、防衛庁調達実施本部の元幹部が「ニコー電子」の返納金を不正に減額したとして、調本元本部長・諸冨増夫(59)、元副本部長・上野憲一(59)、NEC元専務・永利植美(62)ら5人を背任容疑で再逮捕するとともに、NEC元常務で東洋通信機社長の島山博明(60)ら4人を新たに逮捕する。 / 女優の藤田弓子が東京に誕生。 / >
//
// //
//