//
森永砒素ミルク事件で、森永側の弁護団が初めて原因が粉ミルクであったと認める。 / ヒトラーが天皇に「嵯峨天皇宸影」を贈呈する。 / 下野、陸奥両国に盗賊が蜂起する。幕府は両国の地頭に命じて兵士を置いて盗賊を捕らえさせる。 / 婦選後援団体連合会が組織される。 / 武田勝頼が再び野牛門を攻撃する。 / 将軍吉宗が間部詮房らを罷免し大幅な人事異動を行う。享保の改革がスタートする。 / 日本郵船がインドのカルカッタ航路が開設する。 / 衆議院の科学技術委員会で、田中真紀子科学技術庁長官(51)が地震予知研究について「研究はしているのだろうが機能していない」と地震予知連絡会の改革が必要であると述べる。 / 長野県更埴市で山火事の取材にあたっていた長野放送とテレビ信州のヘリコプター2機が接触して千曲川河川敷の畑に墜落し、合わせて6人全員が死亡する。 / 広島アジア大会の野球で、日本が韓国を6対5で破り金メダルを獲得する。 / >
//
// //
//