//
薩摩・大隅両国守護の島津元久が上洛し、義持と会見する。 / 長崎市の平和公園で、被爆50周年の平和祈念式典が開かれ、過去最高の3万人が参加する。 / 東京の缶詰問屋で待遇改善を求めて少年少女が篭城する。 / 谷口吉郎、没。74歳(誕生:明治37(1904)/06/24)。建築家。 / 小作調停法が公布される。 / アルゼンチンから購入した軍艦「日進」と「春日」が横須賀に到着する。 / 東京郵便局が自動車での郵便物輸送を開始する。 / 新潟県の平山征夫知事が、北朝鮮船入港に抗議する千枚通しを持った右翼団体の男に襲われ、右ほおにかすり傷を負う。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦で早慶6連戦となり、早大が優勝する。 / 自民党の小渕前幹事長が、竹下政権誕生と暴力団との関わりあいについて竹下元首相が証人喚問に応じる見通しを明らかにする。 / >
//
// //
//