//
海軍省が購入した飛行船の組立隊がローマから来日する。 / 朱子学者・中江藤樹誕生。 / 福島県相馬市の沖で、北海道のイカ釣り漁船第71盛安丸の船内でフロンのガス漏れ事故があり、乗務員4人が死亡する。 / 茨城県那珂湊沖で、漁船200隻が米艦を包囲し、爆撃訓練を阻止する。 / 政治家となる藤山愛一郎が東京に誕生。 / 日航ジャンボ機が群馬県多野郡上野村の御巣鷹山の山中に墜落する。520名が死亡する。後に、数人の生存者がいたことなどから、原因は後方の圧力隔壁の破損による圧縮空気の流れで尾翼の制御装置が破壊されたためであることが判明する。 / スカルノ(Sukarno,Akhmed)が、ジャカルタの陸軍病院でデビ夫人ら少数の近親者に見守られて寂しく没する。69歳(誕生:1901/06/06)。インドネシアの建国の父。 / TBSが「ベン・ケーシー」の放送を開始する。外科医師の物語で高い視聴率を得る。 / コメの部分開放に伴う輸入米の第1陣のオーストラリア米が横浜港に陸揚げされる。しかしこの年は国内米も豊作が見込まれ、コメ余りが懸念される。 / 愛知県で流行している赤痢の死者が1月以来50人となる。 / >
//
// //
//