//
電柱広告が許可される。 / 政府が、事業規模16兆6000億円の総合経済政策を決定する。 / 福島県翁島村の野口英世生家隣に、「野口英世記念館」が完成する。 / 夏目漱石が談話会「木曜会」を開始する。 / 筑前の宗像社が焼失する。 / 2016年8月に埼玉県東松山市の都幾川河川敷で少年の遺体が見つかった事件で、傷害致死罪で起訴された17歳少年に対し、さいたま地方裁判所が懲役5年6ヶ月 - 9年の不定期刑を言い渡した。 / 米州開発銀行(IDB)の第32回年次総会が名古屋で開かれる。アジア地区では初めての開催。 / 京都信用金庫の元幹部の杉里三郎(52)らが45億円の不正運用の背任容疑で逮捕される。 / 同日より働き方改革関連法(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律)が順次施行。 / ロシアのタンカー「ナホトカ」の重油流出事故で、国際油濁補償基金(本部:ロンドン)が、油回収費の請求手続きを終えている福井、石川、富山、新潟の4県と市町村に対して、緊急暫定的に計10億3400万円を支払うと通知する。 / >
//
// //
//