//
俳優組合が結成される。市川団十郎が正頭取となる。 / 国立東京第一病院で、小児マヒのソークワクチンの使用を開始する。 / プロ野球ロッテの落合博満が2年連続3度目の三冠王になる。 / 小学校令改正が行われ、日本歴史が「国史」と改称される。 / 千葉県八日市場市の市長選挙が行われ、自民推薦の江波戸辰夫(70)が初当選する。 / 午後10時28分ごろ、奄美大島近海を震源とする地震があり、鹿児島県奄美市で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは21キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定される。津波は観測されなかった。 / シベリア派遣軍に悪性感冒が蔓延し、200人余りが死亡する。 / 幕府が蔵米給付制度を完備する。 / 初のエレベータが浅草に登場する。 / 幕府が京都周辺の土倉・酒屋に対する社寺本所の独占的な課税権を否定し、幕府の徴税権に服すべきことを規定する。 / >
//
// //
//