//
GHQが、プレス・コード(新聞準束に関する覚書)を出す。 / 菊田昇医師、没。65歳(誕生:大正15(1926)/05/31)。赤ちゃん斡旋。 / 鹿児島県国分市の市長選挙が行われ、谷口義一(67)が6選される。 / 7月末で期限切れとなる日米半導体協定後の枠組みを協議する日本と欧州連合(EU)との事務レベル会合が通産相で開かれる。 / 政府が、NTT料金、公団家賃、高速道路料金、火災保険料金、タクシー運賃などの公共料金の値上げを凍結することを決める。 / 山陽本線の網干駅で列車が衝突し、65人が死亡する。 / 第15期中央教育審議会の総会が開かれ、学校週5日制の完全実施を軸とした第1小委員会の中間報告が提出される。 / 東京・隅田川の新大橋の開通式が行われる。 / 寺田透、没。80歳(誕生:大正4(1915)/03/16)。文芸評論家で、69年に東大の構内に機動隊が入ったのに抗議して東大教授を辞任した。 / 玉本敏雄が、女性の人身売買でタイのチェンマイ市警に逮捕される。 / >
//
// //
//