//
清原夏野(なつの)が私財を投じて播磨国魚住泊を築く。 / 東京都千代田区のブラジル銀行東京支店で、女性行員が金庫に入ったままドアが閉められ、レスキュー隊が壁に穴を空けて鍵を渡して救出する。 / 新国技館で、元横綱栃錦、前理事長春日野の還暦土俵入りが行われる。太刀持ち初代若乃花、露はらい現理事長佐田の山。 / 一条昭良が摂政となる。 / 愛媛県東予市の市長選挙が行われ、青野勝(42)が再選される。 / 富岡製糸場がフランス製機械を使って操業を開始する。 / 「享徳」に改元する。 / 藤子・F・不二雄の告別式が上野寛永寺で行われ、約千人が参列する。 / 橋本龍太郎首相が、オランダで欧州連合の首脳と定期協議を行う。 / 西村総左衛門、没。81歳(誕生:安政2(1855)/05/25)。染色家。 / >
//
// //
//