//
徳川家康が、関ケ原での諸将の論功行賞を発表する。 / 後桜町天皇、没。74歳(誕生:元文5(1740)/08/03)。117代天皇・女帝。 / 明治19年から続いていた浅草の常盤座が105年の歴史の幕を閉じる。 / 日米繊維協定が調印される。繊維製品の対米輸出の年間伸び率を抑えるもので、「糸で縄(沖縄)を買った」との批判も出る。 / プチャーチンが長崎を退去する。 / 日本台湾交流協会と亜東関係協会が東京都で日台海洋協力対話の漁業協力ワーキンググループを開催。 / 江戸で、米価高騰のため町人1700人余が米問屋高間伝兵衛宅を襲撃する(江戸で最初の打ち壊し)。 / ドイツの細菌学者コッホが来日する。 / 警視庁が、皇室・宮内省「御用」の商品の広告などへの使用を禁止する。 / 霞ケ浦上空で海軍機同士が衝突し、3人が死亡する。 / >
//
// //
//