//
京都の三条大橋に高山彦九郎の銅像が完成し、除幕式が行われる。 / 横山エンタツと花菱アチャコが満州慰問から帰る。 / 参議院逓信委員会が開かれ、TBSがオウム真理教幹部に放映前のビデオを見せた問題で、磯崎洋三社長が参考人として出席し、同社の社内調査が誤りだったことを認め、自らの進退について改めて言及する。 / 日本図案会が創立される。 / 復興した歌舞伎座の開場式が行われる。 / 天武天皇が皇位継承の争いを防ぐため皇子たちに誓い(679年の吉野の誓い)をさせた結果草壁皇子が皇太子となり、政務を執る。 / アメリカ、ワシントンポスト誌が宇野宗佑首相の女性スキャンダルを報道する。 / 静岡県御前崎沖の遠州灘で、釣り船「万盛丸」が当て逃げされて3つに折れて転覆する。5人が行方不明になる。 / 松本晶行が、聾唖者として初めて司法試験に合格する。 / 奈良県御所市の国道309号から20メートル下の谷底に、ビニールシートなどにくりまれた女装した男性の遺体が見つかる。 / >
//
// //
//