//
女優の星由里子が東京に誕生。 / 讃岐が大風と洪水に襲われる。 / 政治家・井上馨誕生。 / 国労が、動労に誹謗中傷禁止などの共闘条件を提示する。 / 信濃など4国の百姓各100戸ずつを出羽柵戸に配置する。 / 日本政府が、インドネシアの国民車計画が、日系メーカーを圧迫するものであるとして、WTOに提訴することを決める。 / 友枝喜久夫が盲腸癌のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/09/25)。喜多流のシテ方の能楽師。 / 豊多摩郡代々幡村で、通行人が小西薬店の店主の首吊り他殺体を発見する。後にこれが明治35年の麹町六丁目猟奇事件の犯人と同一犯、野口男三郎のしわざであることが判明する。 / 福澤諭吉が、私費で三田に演説館を開く。三田演説館会館式が行われる。 / 京都で、真言宗大谷大の落成式が行われる。 / >
//
// //
//