kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
32730
1998/6/11
ニューヨーク外国為替市場で円安ドル高が進み、前日より2円22銭円安の1ドル=143円72銭前後まで下落する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
ニューヨーク外国為替市場で円安ドル高が進み、前日より2円22銭円安の1ドル=143円72銭前後まで下落する。
>ニューヨーク外国為替市場で円安ドル高が進み、前日より2円22銭円安の1ドル=143円72銭前後まで下落する。
元熊本県知事の細川護煕が、次の参議院議員選挙を目指して「日本新党」を結成する。
/
ニューヨークの国連でCTBTの署名式が開かれ、核保有国5ヵ国と、日本など非核保有国11ヵ国の代表が署名する。
/
「文暦」に改元する。
/
俳優・宇野重吉誕生。
/
新英学校と、女子に対する手芸の教授施設の女紅場(じょこうば)が開設される。
/
林業基本法が公布される。
/
幕府が長崎に養生所と医学所を設立する。
/
東京の雀荘団体が、警視庁に自粛決議書を提出する。
/
幕府が、藩札の発行をあらためて制度化する。
/
徳川家康、前田利家らが豊臣秀頼に忠誠を誓う。また、五大老が五奉行と誓約する。
/
>
//
// //
//