//
牛島憲之が呼吸不全のため東京都港区の病院で没。97歳(誕生:明治33(1900)/08/29)。静謐な心象風景を描き続けた洋画家で文化勲章受章者。 / モスクワで、橋本龍太郎前首相とエリツィン大統領が4ヵ月ぶりに会談する。 / 小渕新総裁が、宮沢元首相に蔵相就任の要請を行う。宮沢元首相は辞退したいと述べる。 / 種田山頭火が、小郡の其中庵に荻原井泉水を招く。 / 長崎県の松島炭鉱池島鉱業所でガスが充満して1人が死亡する。 / NHK連続テレビ小説100作目『なつぞら』放送開始。 / 将棋の坂田三吉7段が、関根金次郎8段に勝つ。 / 板倉勝重が堀川で没。80歳(誕生:天文14(1545))。豊臣家対策に活躍した。 / 東京株式市場が全面高の展開になり、一気に1万4000円台を回復する。 / 神武天皇即位の年を紀元とし、即位日の1月29日を祝日とする(1873年10月14日に2月11日に変更する)。 / >
//
// //
//