//
JASRACで、なかにし礼理事長以下、新執行部が発足する。小林亜星が理事に就任する。臨時理事会で古賀財団に対する第3回貸付けの凍結を決定する。 / 慶應義塾大学医学部のチームが、マウスの骨髄に含まれるある種の細胞を薬品処理して心臓の筋肉細胞へ変化させる実験に成功する。 / 社民党が「村山党首と語る全国女性の集い」を初めて開き、次期衆院選の女性候補擁立に努力するよう要請する。 / 仁寿殿で初めて林邑楽を奏する。 / 重量挙げの第28回男子選手権の99キロ級で、西本宣充が日本新記録で4位となる。 / 三浦環が渡欧のため新橋駅を出発する。 / 近藤勇、土方歳三、沖田総司らが浪士隊に加わる。 / 前年5月、アメリカ・サンディエゴでカリフォルニア大の斎藤綱男と長女が射殺された事件で、マスコミに犯人扱いされた妻の静江さんがマスコミからの謝罪金と自分の金を加えて3万ドルの報償金を設けて情報提供を呼びかける。 / 横浜郵便局の外国郵便が開業する。 / 洋書をくり抜いて宝石を密輸しようとした犯人が逮捕される。 / >
//
// //
//