//
詩人・石川啄木誕生。 / ピンクの公衆電話が登場する。 / 両国国技館の開館式が行われる。 / 磯井如真、没。81歳(誕生:明治16(1883)/03/19)。漆芸家で人間国宝。 / OPECが原油の公示価格を翌年1月1日からバレルあたり11ドルとすることを発表する。第4次中東戦争前の4倍となる。 / 鎌倉第8代執権になる北条時宗誕生。 / 有栖川織仁親王の王女楽宮が家斉の世子家慶に降嫁する。 / 圏央道(首都圏中央連絡道)のうち、鶴ケ島と青梅の間が完成し、開通式が行われる。 / オウム真理教の上九一色村の第7サティアンの化学プラントが水酸化ナトリウムで洗浄されていたことが判明し、サリン製造の証拠隠滅の疑いがあるとみて調査を始める。東京都が中野区のオウム真理教の付属医院を立ち入り検査する。 / 洋画家・黒田清輝誕生。 / >
//
// //
//