33159
1998/9/9
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
マイクロソフトがウィンドウズ98の製品発表会を東京国際フォーラムで開き、日本語版を7月25日に発売する、と発表する。ビル・ゲイツ会長が自ら紹介する。 / 東京地裁が、オウム真理教前代表松本智津夫の妻の松本知子(39)に対し、落田耕太郎さんの殺害に関与したとして、懲役7年の判決を言い渡す。 / 警視庁捜査二課が、厚生省の岡光序治前事務次官から、収賄の容疑で事情聴取を始める。 / 不動産会社への巨額投資で経営が破綻した東京都内の東京協和信用組合と安全信用組合を救済するために、日本銀行などが出資して設立される「東京共同銀行」が設立される。 / 衆院本会議が、新進、民主、太陽の3党が提出した三塚博蔵相の不信任決議案を賛成214、反対259の賛成少数で否決する。 / 中曽根首相が、現役首相として戦後初めて靖国神社に新春参拝を行う。 / モンゴルの使者趙良弼らが今津に来着する。入京と国書の上奉を要求するが太宰府は許さず写しだけを幕府に送る。 / 壬生浪士隊(新撰組)の芹沢鴨が大和屋を大砲で焼き討ちにする。 / 中国、7月の第2革命でできた袁世凱の中華民国を、日本政府はじめ13ヶ国がやっと承認し、これにより中国を「支那共和国」と呼ぶことを決定する。 / 伊豆国走湯山および三島社が焼失する。 / >
//
// //
//