//
花形進 エルビト・サラバリア(比)に15R判定負け WBA世界フライ級王座挑戦 / 高砂部屋の男女ノ川登三が34人目の横綱に昇進する。 / 日米両政府が、ハワイで外務・防衛の事務レベルによる日米防衛協力小委員会を開き、「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」に関する見直し作業中間報告をまとめ、発表する。 / 中国大使館が「偽装難民」として日本に上陸した不法入国容疑のうち中国人89人を引き取る。 / 幕府が、将軍家定の後継として13歳の紀伊藩主徳川慶福(後の家茂)と発表する。 / 家康が、名古屋城築城を諸大名に命じる。 / ロッテの落合博満選手が、史上4人目の3冠王になる。 / 7月に死去した笹川良一・日本船舶振興会会長の後任に、作家で同振興会理事の曾野綾子(64)が就任することが内定する。平沼運輸相が「会長職の世襲は認めない」との姿勢を示していたため、有力視されていた3男の笹川陽平の就任は見送られる。 / 金丸信代議士が稲川会の石井会長、渡辺広康佐川急便社長と「藍亭」で会う。 / 惟康親王が将軍を辞して上洛する。 / >
//
// //
//