//
内務省が多摩川の砂利を無断で採取することを禁止する。 / 長野県南箕輪村の久保上ノ平遺跡で、人間の全身像が表現された縄文時代中期ごろの土器が出土する。 / 幕張メッセで、世界最大のパソコン関連展示会「ウィンドウズ・ワールド・エキスポ」が開幕する。 / キリシタン禁令の高札が取り除かれ、キリスト教が黙認される。 / 幕府が、再び銭貨の価格、新銭鋳造に関する禁規を出す。 / 原保美が心不全のため東京都杉並区の自宅で没。82歳(誕生:大正4(1915)/01/28)。「悲しき口笛」などに出演した俳優。NHKテレビ「事件記者」の「べーやん」役で人気者になった。 / 工業組合中央会が設立される。 / 左大臣・正二位の長屋王がよこしまな道を学んでいるとの密告があり、聖武天皇は奈良の都と東国を結ぶ3つの関所を封鎖させる。 / 選挙制度審議会が、衆議院に小選挙区比例代表制の導入を提言する答申を提出する。 / 参議院の宗教法人法に関する特別委員会が、仙台市と広島市で地方公聴会を開き、各会派が推薦する有識者から意見を聞く。 / >
//
// //
//