//
後三条天皇(法皇)没。40歳(誕生:長元7(1034)/07/18)。第71代天皇。 / 米軍基地の整理・縮小と日米地位協定の見直しについて賛否を問う沖縄の県民投票が行われ、賛成が89%を超えて全有権者の過半数に達する。 / 開拓使を廃止し、北海道に3県を置く(函館、札幌、根室)。 / 消費者金融大手のレイク(大阪市)が、世界最大のノンバンクの米GEキャピタルに事実上買収されることが明らかになる。 / 斎藤七五郎、没。58歳(誕生:明治2(1869)/12/12)。海軍軍人で第5艦隊司令官。 / 本多正純の家臣でキリシタンの岡本大八が、大久保長安の裁定で、詐欺の罪で火あぶりの刑に処せられる。家康はこの事件を契機についにキリスト教の禁止を命じる。 / 横浜駅西口の新駅ビル「JR横浜タワー」が開業。 / 拷問に関する全法規を廃止する。 / 京成電車に初の女性運転士が登場する。 / 介護救護法が参院本会議で可決し、成立する。 / >
//
// //
//