33651
1998/12/19
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
2020年東京オリンピックのマスコットについて、最終3候補の中から、日本全国の小学校および日本国外の日本人学校、補習授業校計1万6769校、約28万学級の約7割にあたる20万5755学級からの投票により、過半数の10万9041票を獲得したデザイナー谷口亮による作品に正式決定。 / ハガチー米大統領新聞係秘書が来日するが、羽田でデモ隊に囲まれ米軍ヘリで脱出する。 / 中国訪問中の橋本龍太郎首相が、満州事変勃発の地の柳条湖を訪れる。 / 新撰組局長となる近藤勇が武州多摩郡上石原村宮川久次郎の3男として誕生。 / 振袖の販売・レンタルなどを行うはれのひが突如店舗を閉鎖し連絡が取れなくなり、横浜市や八王子市などの成人式の会場では同社の振袖などが届かず、数百人の新成人が晴れ着を着ることができない事態となった。 / 8月12日に大阪府警富田林署から逃走した男は午後9時15分に山口県周南市の道の駅ソレーネ周南で窃盗容疑で山口県警により現行犯逮捕された。大阪府警の取調によると、男は逃走中に和歌山県から出発した日本一周中の自転車旅行者を装い、四国各地の観光地・道の駅や愛媛県庁を訪れ、山口県周防大島町の道の駅サザンセトとうわにも一週間ほど滞在したという。 / 興福寺が焼失する。 / 衆議院予算委員会で、田中義一首相が張作霖爆殺事件に関して追及を受ける。 / 水泳のアトランタ五輪代表選手団壮行会が東京・辰巳国際水泳場で開かれ、女子50メートルバタフライで青山綾里が自己最高の記録を0秒47縮め世界最高にあと0秒20に迫る26秒75をマークするなど、3種目で日本新記録が出る。 / 安土の浄厳院で浄土宗と日蓮宗の宗論が行われる(安土宗論)。 / >
//
// //
//