//
片山潜がアメリカに亡命し、社会主義運動に参加する。 / ピアニストの寺田悦子が東京に誕生。 / 神奈川県三浦の三崎町で火災があり、360戸が類焼する。 / 幕府が、食料として魚鳥を飼うことを禁ずる(生類憐みの令)。 / 幕府が徳政令を出す。 / 東京でアジア各国の代表が集まって情報通信ネットワーク整備などを討議する国際会議が始まる。 / 名古屋市の大同工業大学滝春校舎の食堂で、大学祭の打ち上げをしていた工学部電気工学科2年の学生が、焼酎や清酒などをイッキ飲みした後意識を失い、急性アルコール中毒による肺水腫のため死亡する。 / 最高検察庁が、土建業者から50万円の献金があったとして西尾末広国務相の起訴を決定する。 / 盛岡市長選挙が行われ、新進・公明推薦の前市助役桑島博(63)が当選する。 / 米沢藩領置賜郡中津川村など4村の農民が逃散の罪で処刑される。 / >
//
// //
//