//
小出弥生(こいでやえ)没。100歳(誕生:明治25(1892)/12/20)。100歳の現役漢方医師。 / 田中千禾夫が心不全のため東京の病院で没。90歳(誕生:明治38(1905)/10/10)。「雲の涯」「マリアの首」などで戦後戯曲に新しい領域を開いた劇作家で桐朋学園大名誉教授。 / 農水省が、温州みかんの第2次減反実施を決定する。 / 東京証券取引所が活気付き、出来高が20万株となる。 / 内裏で女歌舞伎が催される。 / 長崎奉行の大村純長がキリスト教徒603人を処刑したことを幕府に報告する。 / 山内一豊が、桂浜で相撲興行を行って観衆の中から長宗我部の遺臣で浦戸一揆の関係者73名を見つけて捕らえ、種崎で磔にする。 / 第45回全日本大学野球選手権大会が神宮球場で決勝を行い、青学大が九州共立大を9対4で降し、42回大会以来2度目の優勝を果たす。 / 幕府が興福寺の訴えを裁決する。 / JR埼京線が、恵比寿まで延長される。 / >
//
// //
//