//
この月、播磨で土一揆が蜂起する。 / 前年永田軍務局長を軍刀で刺殺した相沢中佐が、代々木陸軍衛戍刑務所内で処刑される。 / 長良川で、5年ぶりに鵜飼いが復活する。 / 科学万国博「つくば'85」が開幕する。人気は富士通館。 / EC外相理事会が、対日貿易摩擦緊急対策を協議する。 / 幕府が興福寺の訴えにより五箇関の過書を停止する。 / 福岡県に大雨が襲い、吉井町で風倒木が住宅に突っ込む被害がでる。渇水のため夜間断水が続いていた福岡市の水源の江川ダムなどの貯水率は43.5%となり、断水に入った前年8月の水準にまで復活する。 / 漫画家白土三平誕生。 / 日本ヨット協会が創立される。 / 大林組の萩原惟昭(66)副社長が、石井前仙台市長への1000万円贈賄の疑いで逮捕される。 / >
//
// //
//